外壁塗装の塗料には、
塗料に多彩な塗膜チップなどを混合した「多彩模様塗料」という種類の塗料があります。

この多彩模様塗料で外壁塗装をすると、御影石などの天然石を思わせる外壁に仕上がります。

この記事では、
・多彩模様塗料とは?(1章)
・施工事例|多彩模様塗料で外壁塗装をすると、どんな印象の外観に?(2章)
・多彩模様塗料での外壁塗装を検討中の方へ|知っておきたい3つのこと(3章)
・外壁塗装のプロが厳選!おすすめの多彩模様塗料5選(4章)
など、多彩模様塗料について徹底解説いたします。

さらに、
・多彩模様塗料以外にもある!ひと味違う外壁にする塗装方法(5章)
についてもご紹介します。

1.多彩模様塗料とは?

多彩模様塗料グラナートSP

外壁塗装の塗料には、「多彩模様塗料」という種類の塗料があります。
多彩模様塗料とは、多彩な塗膜チップ・有色骨材・ゲル状の粒などを混合した塗料のことです。

多彩模様塗料で外壁塗装をすると、多彩な塗膜チップ・有色骨材・ゲル状の粒などが独特の表情をつくり出すことで、御影石などの天然石を思わせる外壁に仕上がります。

2.施工事例|多彩模様塗料で外壁塗装をすると、どんな印象の外観に?

多彩模様塗料で外壁塗装をした場合の「施工事例」「仕上がりイメージ」をご紹介します。

「多彩模様塗料で外壁塗装をすると、どんな印象の外観に仕上がるのか」
が気になっている方は、ぜひ参考にしてください。

▼施工事例

 

 

 

 

▼仕上がりイメージ



上記「▼施工事例」「▼仕上がりイメージ」のとおり、
・高級感・気品のある印象
・スタイリッシュな印象
・オシャレな印象
・ナチュラルな印象
など仕上がりの印象は様々です。

仕上がりの印象が様々なのは、ひと口に“多彩模様塗料での外壁塗装”といっても、
・多彩模様塗料の色
・外壁の全体を多彩模様塗料で塗装する or 外壁の一部を多彩模様塗料で塗装する
・選ぶ多彩模様塗料製品(4章)
・外壁の種類(サイディング外壁・モルタル外壁・ALC外壁 ほか)
などによって、仕上がりの印象が変わるためです。

そのため、納得の外壁塗装をするためには、お住まいの「外壁の種類」を踏まえたうえで、“どんな印象の外観にしたいのか”仕上がりをイメージして、「多彩模様塗料の色」「外壁の全体を多彩模様塗料で塗装する or 外壁の一部を多彩模様塗料で塗装する」「多彩模様塗料製品」などをしっかり検討することが重要となります。

[外壁塗装の画像事例集]プロが選ぶ全国のおしゃれ外壁事例を大公開!

外壁色に迷ったら!2020年最新の人気色と組み合わせTOP20

3.多彩模様塗料での外壁塗装を検討中の方へ|知っておきたい3つのこと

3-1.「吹き付け」で塗装をする可能性あり

多彩模様塗料で外壁塗装をする場合、「吹き付け」で塗装をする可能性があります。
※吹き付けとは、吹き付け機械(万能ガンなど)を使って霧状にした塗料を、吹き付けて塗装する方法です。

一般的に多彩模様塗料は「吹き付け」「ローラー」のいずれかで塗装しますが、なかには「吹き付け」でしか塗装ができない多彩模様塗料製品もあります。
また、同じ多彩模様塗料製品でも、選ぶ色などによっては「吹き付け」でしか塗装できないことも。
こうした多彩模様塗料製品を選んだ場合、「吹き付け」で塗装をすることになります。

外壁塗装 吹き付け工法のメリット・デメリットと選択する3つの基準

3-2.標準的な塗料での外壁塗装と比べて、外壁塗装の費用が少し割高

基本的に、多彩模様塗料で外壁塗装をすると、標準的な塗料で外壁塗装をする場合と比べて、外壁塗装の費用が少し割高となります。

というのも、多彩模様塗料での外壁塗装は、標準的な塗料での外壁塗装と比べて、
・材料費(多彩模様塗料 等)
・施工費(多彩模様塗料の塗装工事費 等)
ともに、少し割高となるためです。

※同じ多彩模様塗料でも、塗料製品によって費用は異なります。
※塗装業者によっても、多彩模様塗料での外壁塗装にかかる費用は異なります。

ちなみに…
多彩模様塗料よりも高額な高機能塗料などもあり、多彩模様塗料での外壁塗装が最も高額というわけではありません。

2023年版|外壁塗装の費用相場は?塗料代が値上げになる?見積りをプロが解説!

3-3.多彩模様塗料の塗装実績がある塗装業者に依頼すべし

「多彩模様塗料で外壁塗装がしたい」という場合は、
多彩模様塗料で外壁塗装をした実績のある塗装業者に依頼しましょう。

なぜならば、多彩模様塗料での外壁塗装には、一般的な塗料での外壁塗装とはまた違った知識・技術も必要となるためです。

仮に「多彩模様塗料での外壁塗装をしたことがない」という塗装業者に依頼をしてしまうと、知識不足・経験不足等により誤った塗装工事をするなどして、キレイに仕上がらない可能性があります。

多彩模様塗料の外壁塗装は、実績のある塗装業者に依頼するのが賢明です。

「多彩模様塗料の外壁塗装の実績あり/実績なし」は、塗装業者のWEBサイトの施工実績/ブログ等のページを確認してみてください。
塗装業者のWEBサイトで確認ができない場合には、直接塗装業者に問い合わせると良いでしょう。

4.外壁塗装のプロが厳選!おすすめの多彩模様塗料5選

外壁塗装のプロが厳選した、おすすめの多彩模様塗料を5製品をご紹介します。

[プロが厳選!多彩模様塗料製品5選]

・グラナートSP(アステックペイント)

※出典:アステックペイント

・水性ペリアートUV(日本ペイント)

※出典:日本ペイント

・水性ゾラコートEX(関西ペイント)

※出典:関西ペイント

・パステルフレーバー(菊水化学工業)

※出典:菊水化学工業

・ダイヤカレイド(ダイフレックス)


※出典:ダイフレックス

5.多彩模様塗料以外にもある!ひと味違う外壁にする塗装方法

多彩模様塗料で外壁塗装をする以外にも、ひと味違う外壁にする塗装方法があります。

【ひと味違う外壁にする塗装方法(多彩模様塗料以外)

●「意匠性塗料」で外壁塗装をする

 
※出典:アイカ工業

外壁塗装の塗料には、様々な大きさの骨材を混合した「意匠性塗料」という種類の塗料があります。
この意匠性塗料で外壁塗装をすると、デザイン性のある外壁に仕上げることができます。

※表現できるデザインは、選ぶ意匠性塗料(製品によって骨材の大きさや配合等が異なります)、塗り方などによって異なります。

●(サイディング外壁のみ)「マルチカラー工法」で外壁塗装する

サイディング外壁(窯業系サイディング・金属サイディング)の凹凸部分を活かして塗装する「マルチカラー工法」という塗装工法があります。
このマルチカラー工法で塗装をすると、サイディング外壁のデザイン性を活かしたオシャレな外壁に仕上げることができます。

※マルチカラー工法ができるのは、サイディング外壁(窯業系サイディング・金属サイディング)だけです。

●「デザインシート工法(ステンシルシート工法)」で外壁塗装する

ステンシルシート工法

柄・模様・イラストなどのワンポイントを塗装で描く「デザインシート工法(ステンシルシート工法)※」という塗装工法があります。
※デザインシート工法(ステンシルシート工法)とは、柄・模様・イラストなどが切り抜かれたデザインシート(ステンシルシート)を敷き、その上から塗装することで柄・模様・イラストなどを塗装で描き出す工法です。

このデザインシート工法(ステンシルシート工法)で塗装をすると、柄・模様・イラストなどが描かれた他にはない外壁に仕上げることができます。

外壁塗装でつけられる模様を全公開!外壁の模様を残す塗装法も解説!

 

【参考】現在の外壁が気に入っている方へ|外壁のデザイン等を変えずに塗装する方法

現在の外壁の色やデザインなどが気に入っていて、「できれば変えたくない」という方もいるでしょう。

こうした方にオススメなのが、「クリヤー塗料」で外壁塗装する方法です。

クリヤー塗料は透明色の塗料のため、
現在の外壁の色やデザインなどを変えずに、外壁塗装ができます。

※外壁の劣化の進行具合等によっては、クリヤー塗料が塗装できない場合もあります。クリヤー塗料について詳しくは下記記事を参考にしてください。

外壁塗装を透明(クリヤー)塗料で!外壁の色・柄を変えずに塗り替え

まとめ

外壁塗装の塗料には、塗料に多彩な塗膜チップなどを混合した「多彩模様塗料」という種類の塗料があります。
この多彩模様塗料で外壁塗装をすると、御影石などの天然石を思わせる外壁に仕上がります。

この記事では、
・施工事例(多彩模様塗料で外壁塗装をしたら、どんな印象の外観に仕上がるのか)
・吹き付け塗装が必要になる可能性
・多彩模様塗料で外壁塗装をした場合にかかる費用について
・多彩模様塗料での外壁塗装を依頼する塗装業者について
など、多彩模様塗料での外壁塗装を検討するうえで押さえておきたい内容を徹底解説しています。

プロ厳選のおすすめ多彩模様塗料5製品もご紹介しておりますので、あわせて、ぜひ参考にしてください。