「外壁塗装をして、高級感のある外壁にしたい」
という方は多いのでは。

ずばり、塗料色、塗料の種類、塗り分けなどにこだわって塗装することで、高級感のある外壁にすることができます。

なかには、
「現在の高級感のある外壁の色・柄を変えずに塗装したい」
という方もいるでしょう。

こうした場合には、透明色のクリヤー塗料で塗装する、もしくは現在の外壁をできるだけ再現して塗装する方法があります。

この記事では、
・外壁塗装をして、高級感のある外壁にしたい方
・現在の高級感のある外壁の色・柄を変えずに塗装したい方
に役立つ情報をまとめて解説します。ぜひ、参考にしてください。

1.外壁塗装で高級感のある外壁にする方法

外壁塗装をして、高級感のある外壁にする方法をご紹介します。

1-1.高級感のある塗料色で塗装する

何色の塗料で塗装するかによって、外壁の印象は大きく変わります。
高級感のある塗料色で塗装をすると、高級感のある外壁になります。

外壁塗装_色

▼高級感のある塗料色
例)
・ブラック
・ホワイト
・グレー
・ダークブラウン
・ネイビー ほか

※上記はあくまで高級感を感じる系統の色です。例えば同じブラウン系統の色でも、高級感のあるブラウンもあれば、ナチュラルな印象が強いブラウンもあります。
※塗料製品によって塗料色のラインナップは異なります。

外壁色を黒に!大人の遊び心をくすぐる施工事例20選

カラーの専門家が教える!外壁塗装を白で行う時のポイント

参考にしたい!外壁塗装×グレーの施工写真とオシャレな配色方法

【色選びの常識】外壁塗装の人気カラー「茶色」!

外壁塗装で住まいを紺色(ネイビー)に!オシャレで爽やかな施工事例20選

1-2.艶消し塗料で塗装する

外壁塗装の塗料には、艶(ツヤ)・光沢のない「艶消し塗料」があります。

艶あり艶消し

この艶消し塗料で塗装をすると、マットな仕上がりとなるため外壁の高級感が増します。

 

艶消し塗料で塗装をしても、ポップな塗料色などを使用すれば、当然、高級感のある仕上がりにならないこともあります。
そのため、艶消し塗料で塗装をする場合にも、塗料色(1-1)は慎重に検討する必要があります。

外壁塗装のツヤを徹底解説!選ぶべきはツヤあり?ツヤなし?

シックな印象で人気アップ!外壁の艶消し塗装で大事な4つの心得

1-3.多彩模様塗料で塗装する

塗るだけで御影石のような風合いが出せる「多彩模様塗料」と呼ばれる塗料があります。

この多彩模様塗料で塗装すると、ひと味違う高級感のある外壁になります。

▼多彩模様塗料
例)
・グラナートSP(アステックペイント)


※出典:アステックペイント

・水性ペリアートUV(日本ペイント)


※出典:日本ペイント

・水性ゾラコートEX(関西ペイント)


※出典:関西ペイント

1-4.2~3色の塗料で塗り分ける

外壁塗装には、2~3色の塗料で塗り分ける方法があります。

この2~3色の塗料で塗り分ける方法で塗装をすると、
2~3色の塗り分け方・塗料色の組み合わせなどによっては、ワンランク上の高級感のある外壁になります。

本サイトを運営している塗料メーカー「株式会社アステックペイント」では、様々な塗り分け方法・塗料色の組み合わせを提案しています。ぜひ、参考にしてください。
こちらをチェック

外壁のオシャレな色分け34選!色選びのポイントも要チェック!

1-5.マルチカラー工法で塗装する(サイディング外壁のみ可)

サイディング外壁(窯業系サイディング・金属サイディング)の凹凸部分を活かして塗装する「マルチカラー工法」という塗装工法があります。

このマルチカラー工法で塗装をすると、デザイン性の高い高級感のある外壁になります。
※マルチカラー工法ができるのは、サイディング外壁(窯業系サイディング・金属サイディング)だけです。

※上記5つの方法(1ー1~1-5)を組み合わせることで、より納得の外壁塗装ができる場合もあります。

例)・高級感のある塗料色(1-1) × 艶消し塗料(1-2)で塗装する
  ・2~3色の塗料で塗り分ける(1-4)×そのうち1色を多彩模様塗料(1-3)に

2.現在の高級感のある外壁の色・柄を変えずに外壁塗装する方法

現在の高級感のある外壁の色・柄を変えずに外壁塗装する方法をご紹介します。

2-1.透明色のクリヤー塗料で塗装する

外壁塗装用の塗料には、透明色の「クリヤー塗料」という塗料があります。
この透明色のクリヤー塗料ならば、現在の外壁の色・柄を塗りつぶすことなく、現在の高級感のある外壁の色・柄を変えずに塗装することができます。

「現在の高級感のある外壁を変えたくない、そのまま残したい」という場合には、クリヤー塗料で塗装するのがおすすめです。


以下の場合、クリヤー塗料で塗装することができない可能性があります。
〇外壁に劣化症状がみられる場合(チョーキング 等)
※チョーキングとは、外壁を触ると粉状のものが付着する状態のこと。
〇外壁に特殊塗料(フッ素塗料、光触媒塗料、無機塗料 等)が塗装されている場合

外壁塗装を透明(クリヤー)塗料で!外壁の色・柄を変えずに塗り替え

2-2.現在の外壁をできるだけ再現して塗装する

クリヤー塗料が塗装できない場合には、現在の高級感のある外壁をできるだけ再現して塗装する方法があります。
現在の外壁をできるだけ再現して塗装できれば、現在の高級感のある外壁の印象を大きく変えずに、同じような印象の外壁に仕上げることができます。


外壁塗装では、現在の外壁の色に近い色を再現することはできますが、全く同じ色を再現するのは困難です。
外壁の柄については、塗装では(現在の外壁の柄を)再現できない場合がほとんどです。似たような柄であれば、塗装で再現できることもあります。

3.塗装方法を検討する時には、仕上がりをイメージすることが超重要

塗装方法(※1章・2章参照)を検討する時には、その方法で塗装したら「我が家の場合、どんな仕上がりになるか」をイメージすることが重要です。

というのも、仮に同じ方法で塗装したとしても、
・外壁材の種類
・外壁表面の凹凸有無・凹凸の形状
・住まいの大きさ
・住まいの形状
などによって、仕上がりの印象は大きく異なることもあるためです。

わかりやすいように具体例を挙げると…
例えば「モルタル外壁の正方形のコンパクトな住まい」と、「金属サイディング外壁の横長の大きい住まい」に、同じ塗料色を塗装したとします。同じような印象の外壁に仕上がるでしょうか。おそらく、印象は大きく異なるでしょう。

同じ塗料色で塗装しても、「外壁材の種類」「外壁表面の凹凸有無・凹凸の形状」「住まいの大きさ」「住まいの形状」などによって仕上がりの印象は大きく異なるのです。

そのため、どの方法(1章・2章)で塗装するかを検討する時には、
お住まいの「外壁材の種類」「外壁表面の凹凸有無・凹凸の形状」「住まいの大きさ」「住まいの形状」などを踏まえて、どんな仕上がりになるのかしっかりイメージする必要があります。

特に、新たに外壁の印象をガラリと変えて「外壁塗装で高級感のある外壁にしたい」という場合(1章)には、外壁塗装に失敗しないために仕上がりをイメージしておくことが非常に重要となります。

「うまく仕上がりがイメージできない」という場合には、施工事例をチェックしてイメージを膨らませるのがオススメです。
※インターネットを活用すれば、様々な施工事例を簡単にチェックできます。

[外壁塗装の画像事例集]プロが選ぶ全国のおしゃれ外壁事例を大公開!

塗料の色選び時に活用したいツール(色見本・カラーシミュレーション)や、色選び時の注意点(面積の大小で色の印象が異なること)など色選び時に押さえておきたい知識については、下記記事でご紹介しています。ぜひチェックしてみてください。

外壁塗装の色選びで失敗しないために!押さえておきたいポイント9選

まとめ

外壁塗装で高級感のある外壁にするには、
・高級感のある塗料色で塗装する
・艶消し塗料で塗装する
・多彩模様塗料で塗装する
・2~3色の塗料で塗り分ける
・マルチカラー工法で塗装する(サイディング外壁のみ可)
といった方法があります。
※上記の方法を組み合わせることで、より納得の外壁塗装ができる場合も。

また、既存の高級感のある外壁の色・柄を変えずに塗装するには、
・透明色のクリヤー塗料で塗装する
・現在の外壁をできるだけ再現して塗装する
といった方法があります。

この記事では、そのほか、
・塗装方法を検討する時に、仕上がりをイメージすることの重要性
についてもお伝えしています。
「仕上がってみたら、思っていた感じと違った…」といった失敗をしないために、ぜひ、こちらの情報もあわせてチェックしてみてください。