
屋根・外壁塗装の「プロタイムズ」の口コミを調べている人も多いのでは。
口コミで知りたいのは、
「プロタイムズの屋根・外壁塗装は良いのか、悪いのか」
「プロタイムズに依頼をして、どうだったか」
「プロタイムズとは、どんな会社なのか」
といったところでしょうか。
この記事では、このあたりの知りたい情報や、有益な情報などが詰まった“プロタイムズの口コミ”をまとめてご紹介します。
さらに、
・プロタイムズのよくある良い口コミ/悪い口コミ
・「プロタイムズ」の基本情報
など、“プロタイムズの口コミを調べている人”が気になる情報を徹底解説いたします。
1.「プロタイムズ」の口コミまとめ
屋根・外壁塗装の「プロタイムズ」の口コミ情報をまとめてご紹介します。
※「プロタイムズ」は、国内最大規模の塗装会社の組織です。プロタイムズ組織について詳しくは、下記3章を参照ください。
▼出典:Googleのクチコミ
★★★★★
完璧な仕上がりに大満足です。社長はじめ職人さん達の誠実で一生懸命な仕事ぶりに感服しました。本当にありがとうございました。
★★★★★
イメージ通りの大変満足のいくしあがりでした。
我が家が新築の様に蘇りました。
担当の方、職人さんをはじめ店舗の皆さんにはとても良くして頂きありがとうございました。
★★★★
最初から最後まで、暑い中毎日頑張ってくださいました。
あれこれと気になった部分を伝えても、嫌な顔一つせずにやってくださいました。
仕上がりに満足しています。
プロタイムズさんにお願いしてよかったです。
★★★★★
友人から紹介していただきました。ドローンを使った屋根の診断や見えない場所をハッキリ見られたのと、わかりやすいとても丁寧な説明でした。サービスとはこれだな、と痛感しています。ご対応ありがとうございました。
★★★★★
本当に信頼出来る業者さんでした。
我が家が20年前の新築に戻った気分です。
ありがとうございました。
次回もまたお願いしますね。
★★★★★
納得行くまで色を選ぶ事が出来ました。自分達が希望した塗色で施工した家を案内してもらえるなど、直接現場を見ることはとても参考になりました。
また、付帯部分の細かな塗装も職人さんの技術の高さと丁寧さを感じました。
★★★★★
築40年以上の自宅は風雨から守られた新築のような外観になりました。
よつて工事完了後は大変満足しています。
実績のある施工会社の連携により安心して工事を見て居ました。
長年住み慣れた家に住み続ける希望がうまれました。
関係者の皆さまに感謝してます。END
★★★★★
思い通りの外壁塗装仕上がりに、感謝です!
★★★★★
雨の日が多かったが、こういう天気のときはこういう作業をします、これは出来ませんとはっきり教え頂いた。作業する中で気になることは都度確認したが、嫌な顔ひとつせず手をとめてしっかり説明してくれた。職人の方も皆礼儀正しく好印象であった。
▼出典:リフォーム評価ナビ
(H,M.さん/50歳代/男性)
後々の保証もあり安心です。一生のうち度々あることではないので信頼がいかに必要であるか実感致しました。
(I・Mさん/60歳代以上/男性)
契約を急がせないでくれた事、塗料によって値段が違うことやメリット、デメリットなどよく説明してくれ適切な価格だと思って契約しました。
▼出典:プロタイムズのホームページ
仕事はていねいで、何を聞いてもいやな顔一つせず、いろいろな情報を話してくれました。
よく勉強している様子がうかがえました。
御近所さんがすべて手仕事でていねいにやる職人さんでおどろいたと感心していました。
我家は築30年。2回ほど外塗装しましたが、
今回3回目ですが、一番丁寧な仕事でした。
経過も毎日報告していただき、塗装状態を楽しみながらみていました。
職人軍団の技・凄いです。
・外壁の色の仕上がり。思っていた色よりは随分白っぽくて、少々がっかり。
・色見本の中から、現在と同じ色で…と思って当方で選んだのですが、小さな見本と、出来上がった全体とでは結構違うという事に、後で気がつきました。そのへんのフォローと言いますか、アドバイスが事前に頂けたら良かったのに…と思っています。
・職人さんはとても誠実な方で、丁寧な良い仕事をして頂き、満足です。
施行日には、朝のあいさつ、帰りのあいさつが励行され、その日の工程、
実施した内容を説明してくれて安心した。
仕事内容もしっかりとなされ安心して任せられた。高額の工事なので、無事に思ったとおりの完成になるか心配でしたが、
予想以上の仕上りになり、大変満足しております。
知人で同じような工事がある時は、是非紹介したいと思います。
前回の業者は塗装後一度も来ませんが、
プロタイムズさんは一年後の点検もあるとのことで安心しております。
担当者が誠意を持って接して下さったので
信頼感を持て安心しておまかせできました。
仕上がりもイメージ通りでした。
小さなサンプルからは色のイメージがつけづらく
何度も細かな説明をしてくれて 外に出て
太陽の光の元でサンプルを見せてくれたりしました。
家の中で見るのと違うんだなァと実感です。
[参考]「プロタイムズの口コミ」の探し方
上記、いろいろな口コミをご紹介しましたが、
「もっと沢山のプロタイムズの口コミが見たい」
「上記とは違う内容のプロタイムズの口コミも確認したい」
といった人もいるでしょう。
もちろん、上記以外にもプロタイムズの口コミはあります。
下記、プロタイムズの口コミの探し方をご紹介しておりますので、ぜひ、参考にしてください。
▼塗装会社の口コミサイトで探す
各塗装会社の口コミを掲載しているサイトが存在します。こうしたサイトを使うと、簡単にプロタイムズの口コミも探せます。
例)
・リフォーム評価ナビ
リフォームのポータルサイト。国土交通省補助採択サイト。一般財団法人 住まいづくりナビセンターが運営。
▼SNSで探す
SNSを活用するのも一つの方法です。「プロタイムズ」「プロタイムズ 外壁塗装」「プロタイムズ 塗装」などキーワードをSNSで検索すると、プロタイムズの口コミが見つかることも。
▼プロタイムズのホームページの「口コミ」をチェックする
プロタイムズでは、“プロタイムズに依頼をしたお客様の声(口コミ)”をホームページで公開しています。
「お褒めの言葉/ご指摘の言葉」として、良い口コミだけでなく悪い口コミも包み隠さず公開しているため、口コミ情報として十分に活用できます。
2.プロタイムズのよくある良い口コミ/悪い口コミ
この章では、プロタイムズの様々な口コミを整理して、
・よくある良い口コミ・高評価ポイント(2-1)
・よくある悪い口コミ・低評価ポイント(2-2)
に分けて、それぞれ詳しく解説いたします。
2-1.プロタイムズのよくある良い口コミ・高評価ポイント
プロタイムズのよくある良い口コミ・高評価ポイントは、下記の通りです。
●「屋根・外壁塗装の工事品質が高い」
・品質の高さと責任に驚きました。10年前、安いからと他の業者に依頼したら結果は散々だったので、今回、プロタイムズさんにして本当に良かったと思っています。
・他社では出来ないと言われた2色塗りをして頂けた上、出来上がりがとってもきれいで、家に帰る度、本当にきれいに仕上がっていてほんとうにうれしくなります。
プロタイムズの良い口コミでよくあるのが、工事品質の高さを評価するものです。
プロタイムズの工事品質が高いのには、理由があります。
▼プロタイムズの工事品質が高い理由
・プロタイムズに属せるのは、一定の知識と経験がある塗装会社だけ
・一定以上の工事品質を担保するための様々な仕組みが整っている
・プロタイムズとして定めた基準(公共工事基準をもとに作成)で塗装工事を管理している
・運営本部は塗料メーカー(株式会社アステックペイント)なので、塗料メーカーの知見も得られる
プロタイムズの工事品質が高い理由について詳しくは、プロタイムズのホームページにてご確認ください。
●「営業・職人のマナーや対応が良い」
・営業の方だけでなく、職人の方々も礼儀正しく、安心して工事をお任せできました。
・態度、対応については申し分なく、教育が成されていると感じた。
・高評価ポイントは、担当者さんのお人柄の良さです。
仕事に対する真剣な姿勢や、親身になって相談にのってくださる優しさに触れ、
「この人にお願いしたい」「この人に任せれば安心」と強く思いました。
「営業・職人のマナーや対応が良かった」というのも、プロタイムズのよくある良い口コミの一つです。
事実、プロタイムズでは、営業や職人のマナーや対応を重要視しており、
たとえば…
・清潔感のある身だしなみ(営業も職人も)
・丁寧な言葉遣い、お客様に寄り添ったコミュニケーション
・塗装工事中も気になることは、なんでも気軽に相談してもらえる雰囲気づくり
・近隣の方々にも快く思ってもらえる工事現場づくり
など、様々な取り組みを行なっています。
●「保証が手厚い」
・後々の保証もあり安心です。
・工事保証が請負者とプロタイムズ本社の2段構えとなっており、大変安心できます。
プロタイムズの良い口コミには、「手厚い保証があるため安心」といった内容もよくあります。
プロタイムズの保証がどのぐらい手厚いかというと…
そもそも屋根・外壁塗装には必ず保証がつくわけではありません。実際、保証をつけない塗装会社もあるなか、プロタイムズの塗装会社が手がけた屋根・外壁塗装には保証がつきます。
そして、プロタイムズの塗装会社が手がけた屋根・外壁塗装には、プロタイムズの塗装会社が倒産した時にも保証が受けられるよう、+αでプロタイムズ運営本部(株式会社アステックペイント)の保証もつきます。
つまり、プロタイムズの塗装会社が手がけた屋根・外壁塗装には、「プロタイムズ塗装会社」+「プロタイムズ運営本部(株式会社アステックペイント)」のダブル保証がつくというわけです。
通常塗料メーカーは塗料製品に不良があった場合の「製品保証」しか出せません。
プロタイムズは塗料メーカーであるアステックペイントが「製品保証」に加え「工事保証」をお出しします。
※プロタイムズの塗装会社と、プロタイムズ運営本部(株式会社アステックペイント)によるダブル保証について詳しくはこちらをご確認ください。
●「プロタイムズに依頼してよかった」
・塗装工事をプロタイムズ様にお願いしたことをたいへん良かったと思っております。
・自分も友達に紹介されて今回お願いして大大大満足でしたので、今後、知り合いに自信をもって紹介できます。
・建物診断(現場調査)から工事施工、完成まで丁寧に施工して頂き、大変満足しています。機会が有れば、友人知人にも教えたいと思います。
・予想以上の仕上りになり、大変満足しております。知人で同じような工事がある時は、是非紹介したいと思います。
プロタイムズの口コミでおそらく最も多いのが、「プロタイムズに屋根・外壁塗装を依頼してよかった」という内容のものです。
こうした口コミを裏づけるデータとして、事実、プロタイムズでは、「お客様満足度 全国第1位」獲得しています。
※全国展開住宅塗装ネットワークに関する調査の実績
※実査委託先:日本マーケティング・リサーチ機構 調査概要:2020年2月期
また、塗装工事後のアンケート(プロタイムズに屋根塗装/外壁塗装を依頼した顧客が回答)で、「大いに満足(43.4%)」「満足(48.9%)」と答えた人が92.3%という結果からも、プロタイムズに依頼した人たちの満足度の高さが伺えます。
※口コミの出典:リフォーム評価ナビ /プロタイムズのホームページ
2-2.プロタイムズのよくある悪い口コミ・低評価ポイント
プロタイムズのよくある悪い口コミ・低評価ポイントは、下記の通りです。
「色選びに後悔が残る」
・外壁の色見本を見ながら決めますが、見本と塗装後の色との違いが感じられ、色は難しいと感じました。
・色見本の中から、現在と同じ色で…と思って当方で選んだのですが、小さな見本と、出来上がった全体とでは結構違うという事に、後で気がつきました。そのへんのフォローと言いますか、アドバイスが事前に頂けたら良かったのに…と思っています。
・仕上がりには満足していますが、見本が小さいのか塗った時の印象が見本とイメージが違い、こんな色だったっけ?!と感じました。
プロタイムズの悪い口コミでよくあるのが、「色選びに後悔が残る」といった色選びに関する内容のものです。
プロタイムズに限らず、業界では「色選びに後悔が残る」といった口コミが少なくありません。それほど、屋根・外壁塗装の色選びは難しい側面があります。
屋根・外壁塗装の色選びが難しいのは、“色選びに満足できるかどうかは、消費者の感覚的な価値判断によるところが大きく、明確な正解がない”ことが大きな要因と考えられます。
また、「こだわって色を選んだが、屋根・外壁に塗装してみるとイメージしていた仕上がりにならなかった」など、“屋根・外壁塗装は、塗装してみるまで仕上がりを確認できない(仕上がりをイメージして色を選ぶしかない)”ということも、屋根・外壁塗装の色選びをより難しくしています。
こうした課題を踏まえて、プロタイムズでは、顧客からの指摘(悪い口コミ)も参考に、より多くの人々が色選びに満足できるよう、屋根・外壁塗装の色選びをサポートする様々なサービスを提供しています。
▼プロタイムズの色選びをサポートするサービス
・色選びをするときに押さえておきたい知識の提供(外壁塗装ジャーナル ほか)
・色見本
・カラーシミュレーション
・試し塗り
※一部、有償のサービスもあります。詳しくはプロタイムズの塗装会社にお問い合わせください。
ちなみに…
プロタイムズの屋根・外壁塗装の色選びに関する口コミには、悪い内容ばかりではありません。
プロタイムズの様々なサービスを活用した結果、「色選びに満足している」という内容の口コミも多数あります。
(▼プロタイムズの良い口コミ・高評価ポイント)
「色選びに満足している」
・色を決めるのが難しいと思っていたのですが、わかりやすい説明とシュミレーションで、想像通りの仕上がりのカラーを選ぶことができました。
・色の感じも想像していたよりも良かったです。
壁の色は以前と同じようにしようか、それとも思いきって全然違う色にしようかと
とても悩みました。
そんな中、担当の方がいろいろな色見本を見せて下さったり、提案もして下さったりと
時間をかけていただきました。
結局は全然違う色にしましたが、出来上がりは大・大・大満足でした。
※口コミの出典:プロタイムズのホームページ
3.[ 参考 ]屋根・外壁塗装の「プロタイムズ」とは?
「プロタイムズ」は、全国の優良塗装会社が属する“住宅塗装専門の全国ネットワーク組織”です。
組織規模は国内最大級で、2021年11月末現在、プロタイムズの店舗は全国に202店舗あります。
プロタイムズの理念は、「社会に誇れる塗装工事を約束する」。
そして、プロタイムズが第一義とするのは、塗装工事のサービス・品質の向上を追求することです。
プロタイムズに属しているのは、こうしたプロタイムズの理念や想いに賛同する全国の塗装会社です。
※「プロタイムズ」に属している塗装会社は、それぞれ別会社ですが、基本的に同じ塗装サービスを提供しています。そのため全国どのプロタイムズの塗装会社に依頼をしても、同じプロタイムズの塗装サービスが受けられます。
ちなみに…プロタイムズの運営本部は、塗料メーカー「株式会社アステックペイント」です。
アステックペイントは、“塗料メーカー”という枠をこえて、
・住まいを長く守れる高品質の塗装を広める
・安心して任せられる塗装会社を見つけやすくする&増やす
という理想を実現するために、プロタイムズを立ち上げました。このあたり詳しくは、こちらを参照ください。
※情報出典:プロタイムズ
まとめ
様々なプロタイムズの口コミをまとめて紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。
この記事では、プロタイムズの口コミのほか、
・プロタイムズのよくある良い口コミ・高評価ポイント/悪い口コミ・低評価ポイント(2章)
・「プロタイムズ」の基本情報(3章)
など、“プロタイムズの口コミを調べている人”が気になる情報についても徹底解説しています。あわせて、ぜひ参考にしてみてください。