プロタイムズでは、施工後に必ずお客様満足度調査アンケートを実施しており、これまでにいただいたアンケートは累計10,061件(集計期間:2012年1月~2018年12月)にものぼります。
大変満足いただいたというお声から、お叱り、ご指摘のお声など、たくさんのお声をご返送いただいています。
お客様からいただくお声は、私たちにとって大切な財産です。
実際に施工したお客様の率直なご意見は加盟店へフィードバックし、迅速な対応を行なっています。
さらに多くのお客様にご満足いただけるよう、これからもアンケートを実施し、安心・信頼できる工事をご提供いたします。
ここでは実際に施工したお客様の率直なご意見をそのまま公開しています。プロタイムズをご検討の方は是非お役立てください。
※アンケートの返送先はプロタイムズ本部となっており、お客様から直接加盟店には言いづらいような内容も書きやすくなっています。
今回我家は女性の職人さんでしたが、一生けん命にやっていただき良かったです。
只クーラーの室外機の移動が悪かった(メーカーの意見)のでクーラーの直しが後に有りました。
(5年保証以内だったので助かった!)
これからもよそのお宅でも室外機の移動の仕方は要注意!です。
足場を組む時、植木が痛むような場所になったのがちょっと残念だった。
契約前の話では、塗料の使用量の確認をしてもらうことであったが、そんな確認する機会はなかった。
何缶準備して、本日の使用量でこれだけになったという確認できる機会がなかったのが残念だ。
こちらの意向を組んでくれてるのはとてもよかった。
社長さん、職人さん、要望や質問に敏速に対応してくださり、感謝いたします。
ありがとうございました。
私たちが一番悩んでいた外壁の色決め 近隣とのバランス、現在の
外壁の素材に適する色等、シミュレーション等やアドバイスがもう少し欲しかったです。
工程表に最終日の清掃と記入してありましたが、どこまでやって下さるのか、
下さったのか 駐車場の汚れ、ゴミが気になりました。
作業は丁寧だったので 最後の最後がとても残念でした。
コロナ禍でのマスクの着用がされていない方がいたのが残念です。
洗浄作業の後、窓やベランダ、エアコンの室外機などの汚れが思った以上にすごくてビックリしました。
そうなる事は予想できる事と今思えば当然です。
が、説明をして頂けると準備や心構えが出来たのかと思いました。
それ以外は担当の営業の方も、作業をしてくださった方も丁寧で気持ちの良い方ばかりで、とても良かったです。
ありがとうございました。
"色については結構悩みました。
パンフレットの参考色を見、実際にその色を塗った家の写真を見せてもらいましたが、写真は写り方によって「同じ色なの?」と思うこともありました。
できれば同じ色を塗った家を実際に見たり、近所の家で「あの家の色に近いですよ」とか教えてもらえれば、かなり参考になりよかったのかなと思いました。"
とても詳しく何度も塗料について説明をして下さいました。満足はしています。ただ色見本が小さいので実際に大きい面積の壁のモルタルや、サイディングに塗装をした場合の想像が難しく、多少の誤差に決心や思い切りに悩みました。
庭の一部に洗濯物を干す事になり一部足場を通り道を作っていただけると助かりました。
自分でネットのひもを一部はずして対応しましたので良かったのですが、その辺の相談等あればなお良かったと思います。
完成後の確認ですが、下から見える所しかわからないので、屋根など見えない所は、写真をとるなどして、出来上がりをわかるようにした方が、安心だと思います。あと、工事中の業者との日記ですが、終了後にお客さんにももらえるようにしてほしいです。塗料はつやがあり、きれいな仕上がりでした。ありがとうございました。